賢い卵の記事

この卵の白身は愛で、黄身は敵意と殺意で出来ています。無礼者と粗忽者が嫌いです。

FGO配布星4鯖を決められない人へ

金ぴかが星4を配布してくれてからおよそ二年の月日が経ちました。

直後にあったネロ祭の素材ぶちまけっぷりに、「英雄王むしろケチじゃない?」「もっとくれ」「むしろ10連で星4鯖ぐらい確定して」とか、言ったせいで完全に拗ねたのかと思いましたが、この2年で爆発的に増えた星4鯖を従えて鯖配布が帰ってきました。

しかし、ちまたにあふれるこの鯖がオススメとかいうアレがなんかもうアレがアレしてるアレっぷり、なかなか炎上案件ではないでしょうか。

この鯖ゴミとか0点とかいう罵詈雑言を雑に吐いているアレです。

あまりにもそういった記事やツイートが建設的ではないので、もう少しあのワイバーンがクリティカルを量産するがこっちはフレジャンヌの陰に隠れることしかできなかった暗黒のオルレアンを超えた人間として、それぞれのサーヴァントの良いところを挙げていこうと思います。

 

なお、普段はアーツクリパを使っているので、どちらかといえばそっちへの言及が多くなります旨、ご了承ください。

上に書いてあるほど汎用性が高く、下に書いてあるほど役割が限定的です。

それぞれ自分の手持ちと相談してみよう!

 

(9/21追記:目次を作ったり項目を分けたり、全体的にちょっといじったりしました。

いろんなところで毒にも薬にもならないと言われていますが、その為の記事です。

あと、基本的にはほんと、初心者の人が考える手助けをする、その為の記事です。

高難易度をがんがんまわるような人は、卵ではなく人に頼って下さいね。)

 

 

セイバーのひとたち

(星3鯖が少なくほとんど高レア。

 初心者ほど貰っておいた方が良いクラス)

 

一人クリティカルアーツ野郎 ランスロット

→星4.5、円卓最強、傍若無人クリティカルおじさんことランスロット

全てのスキルがとにかく「クリティカルで殺す、クリティカルで死ななくても二発目の宝具で殺す」みたいな殺意の高い構成なのが特徴。

他にメインをはれそうなセイバーがいない場合はこいつ貰っとけば間違いはないです。

問題はかなりもりもり大騎士勲章を食べることと、耐久に不安があるところ。

他にその脆さを補える人がいるならば一人で延々とランサーを切り刻めます。

 

小器用な全体アタッカー 鈴鹿御前

→相手の足止め・自分のNPチャージ・安定感のある火力と、とにかく優等生。

ただし再臨に骨と羽をほしがること、

スキルがレベルを上げるとうま味が大きいのにめちゃくちゃ骨をほしがるところがやや問題。

それでもクリティカル型のパーティーに組み込むと宝具の連射も視野に入る立ち回りのしやすさは魅力。

大変取り回しのしやすい全体アタッカー。

馬鹿火力ではない分の器用さは、どんなシーンでも効いてくると思います。

 

力こそパワー アルトリア・オルタ 

→火力重視の全体バスターアタッカーの黒王様です。

もちろん星4であるが故に星5よりも宝具が重なることがおおいのもありますが、

その出力は下手な星5全体宝具を上回る無法っぷり。

女性・竜属性・悪属性など、多用なバフに掛かりやすい属性にも恵まれています。

ちまたにあふれかえる極まったジャンヌ・オルタなどを借りてきて強化できるのは魅力です。

初期の頃は単純火力の高さから星4最強の呼び名を欲しいままにした性能は、今もシンプルに使いやすい。

 

 

太陽こそパワー ガウェイン

→黒王とならび、火力が魅力のアタッカータイプ。

ガウェインはやや黒王よりも火力を落とした分、敵にデバフを付与できることで差別化されていますが、

正直なところ、どちらかを所持している場合は無理にとることもないかな、と思います。

日差しの下では敵はふかしたジャガイモ。カレーをかけて食べようじゃないか。

バレンタインのプレゼントがなかなかのおもしろ野郎なのでそこはかなりおすすめ。

男と女でさらっと態度を変える「お前はそういうやつだよな!!」感をお楽しみください。

 

バランスのいいアタッカー ラーマ

→星4セイバーの青クリティカルゴリラがランスロットなら、赤クリティカルの鬼がラーマくん。

カリスマとスター集中、単体赤宝具からのクリティカルバスターチェインなど運用がはまるとごりごり削れます。

ガッツにHP回復があるのも場持ちの良さを支える優等生だが、とにかく骨を食べる。

魔王とはお前の事だってレベルですっげえ骨を食べる。

骨60本とかお前マジでちょっと遠慮しろよって感じで骨を食べる。

スキルマを目指さないのであれば問題ありませんが、骨の消費量がすごすぎるのでちょっと下に書きました。

 

耐久型皇帝 ネロ

→皇帝特権と三回ガッツ獲得スキルにより、かなりの粘りを見せる耐久型。

三回ガッツは無敵や回避とは異なり、「何があっても次のターンまで生き残る」為に有用です。

また、無敵貫通を付与してくる敵に対して粘ることができるのが最大の強み。

ただし宝具が青全体なため、アーツ強化が出来る鯖がそろっていない場合、

少々火力面に不安がありますが、そこは場持ちの良さでカバーしていくスタイル。

あとこれは個人の感想ですが最終再臨がワダアルコ神なのでマジで最高。

 

竜殺し ジークフリート

→相手が竜属性なら場持ちまで良くなる竜殺しのお兄さん。

ただしアタッカーというよりは防御寄りのステータスなことには注意。

汎用性は決して高くありません。しかし、竜属性の敵が出てきたときだけは違います。

つまり「今ジークフリートがいれば……」みたいなシーンが時々あるタイプなので、

逆に言えば他にセイバーがいなくて槍対策に困っている人にはオススメできません。

 

攻撃は他の人がしよう デオン

→防御特化セイバー。最終再臨まで持っていき、性能強化をすることで大化けします。

逆に言えば最低でも第三再臨が必要なので、初心者の人にはちょっと負担が重たいタイプです。

攻撃性能とは引き替えに高耐久を手に入れているタイプなので、火力が欲しい人にとっては優先度低め。

 逆に言えば戦力が整っているなら、他の低レア盾鯖には真似できないHP値の高さで活躍できます。

敵の性別限定スキルを弾きつつ、黒髭のスキル「紳士的な愛」による二重回復が受けられる点も魅力。

 

 

アーチャーのひとたち

(正直なところ星3の層が異様に厚いアーチャークラスにおいては優先度低めです。

戦力を拡充したい初心者の人はスルーしても大丈夫ともいえます。)

 

サポートもします(ポロロン… トリスタン

→通常攻撃でのスター発生能力、スキルでの全体回避付与や強化解除など、サポート寄り性能。

全体の手札をクイックに寄せた強化版ダビデという趣。

スキルでの素材の大食らいっぷりはすさまじいですが、スキルレベルを上げなくても機能するので、

かなり扱いやすいタイプのアーチャーといえます。

あとバレンタインがやたらと面白いので、そういう意味でもオススメ。

 

星99個の境地へ アタランテ

→全体宝具でめちゃくちゃ星を出すタイプのアーチャーの緑の方。

数少ない全体Qバフを持ち、自分自身も宝具でめちゃくちゃな量の星を出します。

強化クエストがくるまであまりのNP効率の悪さにその星を拝むのも難しかったのですが、

NP効率アップと回避をあわせたスキル「カリュドーン狩り」を得たことで使いやすくなりました。

数少ない悪属性アーチャーですので、新宿のアーチャーの悪属性バフがのるのも見所。

新宿のアーチャー自身も単体宝具であること、星消費スキルがあることなどの点から、

この二人は悪くない組み合わせ。

限定星5おじさんではありますが、レンタルで借りてきて組み合わせるのも楽しいと思います。

しかし、後述の通り、エミヤを持っている場合や他に火力弓がいる場合は慌てなくてもいいかも。

 

星99個の境地へ エミヤ

→全体宝具でめちゃくちゃ星を出すタイプのアーチャーの赤の方。

ただし、強化クエストが前提なので、全体にリソースが足りない人にはお勧めできません。

しかも5回やらないといけない強化クエストを複数回なので、地味なけだるさがあるのが問題。

しかし、ちゃんと強化をしていくと、宝具を撃つと星が50個以上溢れ出るので愉快です。

宝具のヒット数の多さが故に星2キャスターのシェイクスピアと好相性で、

シェイクスピアの強化スキル「国王一座」をのせると星があふれて大変なことになります。

総じて、他の火力弓やアタランテを持っているならば慌ててとることもないかな、という感じです。

 

案の定の気難し屋 エミヤ・オルタ

→全般にスキルレベルを上げないとうま味が少ないが、スキル強化が重いタイプ。

単体火力が高い上にスキルの強化倍率もいいのは魅力ですが、

その強化が必要なのもとにかく「初心者向けじゃない」という一言に尽きる感じの性能です。

キャスターで挟む、他の青札多めのアーチャーと組ませるなど、パーティー構成がキモなので、

まだ手持ちがそろっていない人はよほどエミヤ族に思い入れがない限り優先度は低めです。

 

 

ランサーのひとたち

(こちらも星3は魔境気味ですがアーチャーに比べれば慎ましい印象な上、敵として出てくる弓の処理に困っている人にはお勧め)

  

純粋アタッカー アルトリア・オルタ(ランサー)

→入手手段がストーリーガチャからのみ、再臨に羽と心臓をほしがる以外は欠点のない優等生。

ランサーは全般的に手札構成でQが多くなりがちという欠点があります。

アルトリアは恒常星4では唯一となる騎乗AによるQカード補正をうけることができるので、

Qが死に札になりづらいのが地味ながらも大きな利点。Qチェインを臆さずにうちましょう。

Qチェインでの星獲得→スター集中スキルで独占し、そのまま火力に転化ができる点が魅力。

星5ランサーを一人も持っていない!敵アーチャーのゲージが短いのが憎い!!みたいな人は、

とりあえず選んでいいかと思います。バトルグラの馬がかわいい。

 

バランス型悪特効領主 ヴラドⅢ世

→取り回しのしやすいスキル群、有効範囲の広い特効のついた宝具など、

火力と耐久を兼ね備えた扱いやすい単体宝具サーヴァント。星も結構出るのでそれも◎。

他に全体相手に火力を出せるランサーがいるなら、黒槍アルトリアよりもヴラドを優先してもいいかもしれません。

欠点がこれといってないタイプですが、強いて言えば星3に扱いやすい単体宝具槍がうようよいるので、

登板の優先度が下がりそうなところが欠点でしょうか。

とってもとっても愛妻家ないいひとだよ。

 

丸くなった竜の娘さん エリザベート

→とにかく優等生。

そこそこ場持ちしつつ、相手の防御を下げつつ、全体の火力を上げるなど、優等生。

スキル強化をすれば自分以外の女性鯖に二重攻撃バフを乗せられる点も優等生。

恐ろしくお行儀のいいスキルを備えており、他に女性槍を並べておけば安定感が抜群になるところが秀逸。

初心者でも、自前のエリちゃん・自前のジャガーマン・借りてきた玉藻とかスカサハ、みたいに組めるので、

バッファーの扱いを覚える上でもおすすめです。

(追記:初心者の人でもジャガーマン自前とか言いましたけど、ジャガ村あいつクリア後追加なんですね……いい加減にしろよジャガ村……)

 

緑パで真価を発揮 メドゥーサ

→Q中心のクリティカルパーティに組み込むことで無法な性能を発揮します。

逆に言えばそういったパーティでない場合はどう扱ったら良いか分からない可能性も。

いわゆる攻略サイト群だと評価が妙に低いですが、多分あいつらクリティカルがわかんないんだと思う。

Q中心のパーティのコツはとにかく星を生産し続けることですが、どうしても星が途絶えるタイミングがきます。

そういう時にね……このね……アナちゃんの遅延スキルがスゥーーーーッとね……。

 

クリティカルアーツアタッカー 李書文

→アーツ寄り手札のランサー。

相手が何をしようと何があっても殺す!という強い決意のあるスキル群が見所。

スター集中スキルを持っているとおり、基本はクリティカルパーティーでの運用になります。

ランサーというクラス自体、あんまり群れるのに向いてないクラスではありますが、

フィンと同じくあまりランサーとの相性はよくありません。

アーツチェインをしつつ、敵の防御や回避を無視してダメージを蓄積するような運用が一番簡単。

アーツパを回していると、どうしても打点が下がりがちな分、相手の回避や無敵スキルの使用回数が増えていらいらしたりすることがあるんですが、そういう時に李書先生のね……このね……殺意高めのスキルがね……

使ってるとなんだかアサシンを使っている気分になります。アサシン先生まだでしょうか。

 

 

強化を受け輝く美王 フィン・マックール

→強化を受けて全体的に効率が上昇し、クリティカルアーツパに組み込むことで扱いやすくなりました。

クリティカルアーツパに組み込むとかなり良い感じに回転し始めます。

ランサー統一で出撃させるよりも、混成クラスでの出撃に向いています。

特にキャスター・アーチャーなど青札多めの鯖との相性がいいといえます。

とはいえ、クラス混成出撃は高難易度とかに集中してるので、初心者向けではない為、下の方に。

ただしフィンはバレンタインに鮭をくれる最高の男ですので、そこは加味していただきたいです。

 

ライダーのひとたち

(序盤の内はよほどのことがない限り後回しにして良いクラスです。

牛若とティーチとゲオルギウス先生育てておけばマジで後回しで大丈夫だよ。)

 

ルーラーみたいなライダー マルタ

→アーツクリティカルおばけ。

強化クエまでこなせば、敵のバフも自分のデバフも解除して、しかも防御ダウンを押しつけます。

星があればそれを吸ってアーツ三枚を振りかざしすぐにタラスクを投げつけます。

この聖女はヒーラーではなく、デバッファー兼アタッカーです。

ただし強化クエ前提なため、そこは注意。

スキルでの全体デバフ解除はかなり貴重なため、その為だけに確保するのもいいかもしれません。

 

必殺ロマン宝具 アン・ボニー&メアリー

→クリティカルおばけ。

宝具が体力が少ないほど火力が増えるという仕組みではありますが、気にしなくて良いです。

真価はクリティカルで素殴りをすることに特化したスキル構成。

スター集中などがなくても他クラスの混成で出撃させればライダークラスの補正により星を吸えるのが強みでしょう。

他サーヴァントからガッツ付与などできれば、宝具の一撃で高体力の敵を一撃で削れるのも魅力。

 

多様なスキルが魅力 アストルフォ

→現在アポクリファで絶賛活躍中の理性蒸発ライダー。

絶妙な扱いづらさを生んでいたNP効率が強化クエによって改善されたため、場合によってはアンメアより扱いやすいかもしれません。

クイック中心の手札ではあるが、自分自身でスターを作る能力はそこまで高くありません。

他にスター生成が得意なサーヴァントと組み合わせる、手札をおもいきり緑手札に寄せるなど、

パーティー構築次第では耐久と攻撃を兼ね備えたアタッカーとして活躍できます。

 

超耐久型王妃 マリー・アントワネット

→泥試合の女王、それがマリー。

HP回復、男性魅了、三回無敵というスキル構成と、全体の弱体を解除することもできる宝具も相まって、

とにかく生存能力が高いのが特徴です。

全体弱体解除宝具を所持しているのはヒーラー特化のメディアリリィやナイチンゲールですが、

それらとは次元の違う生存性能。敵で出てきたら泣きながら強化解除をしましょう。

あとそれとは別で、マリーを所持している時のサンソンのマイルームボイスがなんかすごいので、

サンソンが好きな人はマリーを貰って部屋でつついて愕然としよう。

 

キャスターのひとたち

(多かれ少なかれ誰もがサポート性能を有しているサポート鯖。

敵弓と同じく敵殺は3ゲージと厄介なので、そういう意味でも火力がある術鯖は一体欲しい。)

 

この見た目で殴り術 ナーサリー・ライム

→星を集めてアーツで殴って敵の防御を下げまくる、クリティカルアーツ幼女。

三蔵ちゃんなどのわかりやすい攻撃型キャスターがいないなら、とりあえずナーサリーがおすすめ。

礼装や他の人のスキルなどで星を確保して、宝具AAEXで敵を根こそぎなぎ払うのはかなり快感です。

他に候補がいないなら貰っていいサーヴァントといえます。

 

物わかりの良い賢王 ギルガメッシュ(キャスター)

→カリスマと、貴重な全体アーツアップと、異次元のスター発生スキルを兼ね備えた賢王。

特にスターが発生スキルは、本来発生しないような手札から何故か星を出すことができるので、

多段ヒット型の宝具などと組み合わせるとじゃらじゃらと星が出てきます。

宝具は攻撃型ではありますが、道中一層するにも時々火力が足りないので、事実上の全体デバフと受け止めましょう。

総じてサポート性能が高いバランスの良いサーヴァントです。

 

この見た目でサポート術 エジソン

→サポート特化型です。あんなにむきむきですが、エジソンに殴らせるならアンデルセンに殴らせた方がマシ。

防御スキルでその場に立ち続け、スキルで星とNPを獲得しつつ、大事な局面で味方をOCさせ、

自分の宝具で相手の足止めをする、もう完全に、マジで、本当にサポート型です。

それ以上でもそれ以下でもないです。すごい。全然殴れない。マジで殴れない。

一人で複数の礼装と同じ機能を果たすサーヴァントというイメージで運用できます。

主力が一人いるならその横に立たせておけば絶対に活用できます。

 

面倒見のいいおばあちゃま エレナ・ヴラヴァツキー

→周回の強い味方。

味方全体の各色性能アップやNPチャージがあるのが魅力です。

また、宝具も防御ダウン付の青全体宝具でありとても汎用性が高いです。

しかし、とにかく「無難である」という方向に尖っている点がこの配置の理由。

RPGでいうときの吟遊詩人とか魔法剣士とか……なんか……そういう感じです。

スキルレベルを上げないと真価が発揮しづらいのもまた、初心者にお勧めしづらい理由。

ですが、いても決して邪魔はせず、全体のサポートをバランスよくこなしてくれます。

とっても優しいおばあちゃまかよ……。

 

THE即死レディ ニトクリス

周回の強い味方。敵は即死する。エジプトの誇る即死レディです。

自分のNP爆上げスキルがあります。

ニトクリスの高すぎる即死性能がなければ私は7章を抜けられなかった。

 

即死が通らない相手についてもスキルの支援を受けた宝具回転性能によって邪魔はしませんが、

逆に言えば無難なキャスターになってしまうのが少々残念。

そして、なによりもスキルを上げてこその即死レディなのに、同時に鎖爆食いレディなのです。

鎖……つらい……こっちが心を喪いそう……。

 

回復馬鹿一代 メディア・リリィ

ヒーラー特化サーヴァント。

全体の弱体を解除しつつ全体のHPを大幅に回復させることができ、

一人で一気に戦線を立て直すことのできる修復能力は唯一無二。

火力は存在しませんが、アーツ寄りの手札を配給するだけでパーティーを支えることができます。

しかし、要求素材が重たいので総じて初心者向けとは言いがたいです。

幕間で魔神柱を殴れるのが最高に楽しい。君もメディリを貰って魔神柱をパンケーキにしよう。

 

 

アサシンのひとたち

(全般に戦力が不足しがちなクラス。高レアも期間限定に偏っているので狙い目。)

 

すげえやっちまう得意(対女子) カーミラ

→吸血・防御ダウン・女性特効・異様なNP効率など、全てにおいて扱いやすいサーヴァント。

女性特効を持っているアサシンには星5のジャックがいるが、一緒に組ませても食い合わない性能なので、

優先度は相当に高いかと思います。

何故かQで殴ってるだけでぎゅんぎゅんNPが溜まっていく上に、スキルでもNPが獲得できるため、

宝具の恩恵が受けやすいところも魅力です。

 

とにかく星を貢ぐ男 新宿のアサシン

→星を扱わせれば右に出るものがいない生粋の貢ぎ体質です。

全てのスキルがクリティカルスターに関わり、それを自分で攻撃する為に使うと言うよりも、

他のメインアタッカーに差し出す方がメインの運用になるでしょう。

宝具でもかなり星が稼げるので、やることがないときは宝具を撃っとく、みたいな使い方が出来ます。

既にメイン火力になるアサシンのアタッカーがいるなら横に並べておくと常にスターが飽和して楽しいです。

あと最終再臨の絵がめちゃくちゃかっこいい。

 

Qパの大黒柱になれる 不夜城のアサシン

→全体Qアップがついたバフが魅力。

他者のQをアップできるスキルは実はめちゃくちゃ希少なので、それ目当てで育成する価値があります。

サブアタッカーとして運用するには十分すぎる性能でしょう。

ただし、再臨やスキル強化に神酒・鎖・髄液という新しい素材を要求されるため、

そこそこの進度の人や、イベントを安定して走れる人以外は育成が難しいかもしれません。

 

ちょっと卑怯に立ち回れ エミヤ(アサシン)

エミヤであってエミヤではないエミヤの人。

スキル「スケープゴート」が目玉で、他者にターゲットを集中させることができます。

無敵持ちのサーヴァントにダメージを押しつけるなどの運用ができるのはなかなか希少。

パッシブスキルもスキルも基本はアーツクリティカルを狙い、

宝具を回すことで結果的に相手を足止めし、全体のサポートをする遅延型という構成なので、

あくまで単体でメインアタッカーをはるタイプではないです。

最終再臨まわりの演出が異様に豪華。おまえまじかよ……。

 

人に働かせるバフ女神 ステンノ

三姉妹の上姉様。

育成するなら第三スキル「女神の気まぐれ」目当てになるかと思います。

エリザベートや新茶などに代表される二重カリスマはだいたい「自身を除く」と但し書きされますが、

ステンノの神性二重バフは自分にもかかるため、やや低めの火力を補うこともできます。

神性持ちのアタッカーの真ん中にいれ、吸血や魅了、宝具の防御ダウンで敵の妨害をする自分では殴らない女神です。

クレオパトラとの相性がめちゃくちゃいい。あと絆5台詞があまりにも最高。

 

 

バーサーカーのひとたち

全員それぞれ強いからわざわざかかなくていいんじゃないの感。

 

俺たちの大英雄 ヘラクレス

→俺たちの大英雄だからすっごくつよい。

絆10礼装がガッツ3回付与なのでさらに強い。

 

敵は星を出して死ぬ ランスロット

→通称ランスロット砲。

宝具一発で星もいっぱいでる。種火周回の友。

 

鬼、でも優等生 茨木童子
ギリシャ神話男性以外も殺す エルドラドのバーサーカー
回避してても殺す ベオウルフ

→すごく強い上に単体宝具ですっごくつよい。

 

さんさんにっこー タマモキャット
宝具で大打撃 フラン

→すごくかわいい上につよい。

ただ宝具にデメリットがついてるのでそこがちょっとこまる。

 

アヴェンジャーのひとたち

(ルーラー以外に有利はとれないが、逆に不利もとられないが大きなメリット。

また撥水加工レベルでクリティカルスターを弾く性質が大切。)

 

散歩に行こうか…… 新宿のアヴェンジャー

→即死狙いのスキル構成や宝具に目が行くが、アヴェンジャーのクラス特性とQ寄り手札の方が大事。

また、敵の強化解除もかなり全体に貢献してくれます。

スターの生成能力はあまり高くないが、三体のうち一体が星を吸わないことを考えれば

実は十二分です。

アサシンやアーチャーなどと組み合わせると妙に強い。

また前述の通り不利をほぼとられないため、どこにでも連れて行けるのも利点です。

わんわん。

 

あまりにもお上品 ゴルゴーン

→新宿のアヴェンジャーとはまた別ベクトルのどこにでも連れて行ける性能が魅力。

「どうしてもゴルゴーンじゃないと……」みたいなシーンがあまりないかわりに、

どこへ連れて行っても邪魔をしないお上品さが持ち味です。

ただあまりの派手さのなさ故におすすめしづらさはあります。

ですが、宝具を撃つと全体にNP10%を還元できるのはパーティーによっては大きな恩恵。

パーティーをきちんと構築さえすれば、人並み以上に働いてくれる頑張り屋です。

あと、マイルーム台詞で姉様方に対してのあのリアクションがあまりにもかわいいです。

 

 

 

以上42体、ざっと紹介をさせてもらいました。

いずれも私の主観であるのと、各手持ちによって優先順位が変わることは重ねて申し上げます。

そして、どのサーヴァントもそれぞれに使い道はありますので、単純に好みだけで選んでも大丈夫です。

「こいつは使えないから」「弱いらしいからやめておこう」みたいな決め方はもったいないと思うので、

安心して心に従って選んでくれよな。

そして使えないとかいったやつをひねり潰す気持ちを忘れずにいこうな。

こちらからは以上です。

 

 

_____________

・追記

いろんな人に「バーサーカー……」って言われたので、バーサーカーだけの記事を書きました。

漠然とバーサーカー強いな……って感じのしている初心者の人向けの解説もつけてあります。

もしよろしければ読んでみてください。

azooooki.hatenablog.com